「海外FXで稼げるって本当?」
「どうすれば稼げるの?」
「IBってどんな仕組みなの…?」
「IBで儲けるためにはどんな業者を選べばよいの…?」
あなたはこのような疑問をお持ちではありませんか?
そもそもアフィリエイト自体がどのようなものかイメージするのが難しいですし、稼ぎ方もよくわかりませんよね。
今回は海外FXアフィリエイトとは何か?といったIBの仕組み部分から海外FX業者を選ぶ際のポイント、運用のためのノウハウまで詳しくご紹介します。
この記事を読めば海外FXアフィリエイトの始め方や稼ぎ方がわかるでしょう。IBについての理解が深まり、継続的に報酬を受け取るチャンスをつかむことができるでしょう。
これからIBを始めてみたい人やIBについて理解を深めたい人はぜひチェックしてみてくださいね。
IB (イントロデューシング・ブローカー)とは海外FXのアフィリエイトを指す
IBとはイントロデューシング・ブローカーの略で、海外FXのアフィリエイトのことを指します。
言い換えると、IBとは「海外FX業者と直接契約をし、投資家に口座開設を促すことでキャッシュバックとして成果報酬を受け取る」システムです。
最近のネットビジネスの中でも、最も利益率の高いビジネスの1つと言えるでしょう。
海外FXのIBでビジネスを成功させれば、副業とは言えない程の報酬を受け取ることが可能です。
海外FXアフィリエイトとは?

具体的に海外FXアフィリエイトのやり方についてご説明します。
アフィリエイトによる報酬は「広告収入」「紹介手数料」のようなものです。
あなたがほかのお客様に海外FXを紹介し、そのお客様が取引を開始することであなたに報酬が支払われます。
海外FXでのアフィリエイト報酬には、大きく分けて次の2種類があります。
海外FXのアフィリエイト報酬
報酬の種類 | IB報酬 | CPA報酬 |
---|---|---|
報酬が発生するタイミング | お客様が取引をしたとき | お客様を紹介したとき |
報酬の仕組み | お客様が支払った手数料の一部 | お客様を紹介した手数料 |
おすすめの事例 | 紹介できる相手が多い | 紹介できる相手が少ない |
IB報酬・CPA報酬のそれぞれについて、さらに詳しく解説します。
IB報酬の特徴
あなたが紹介したお客様が取引をするたびに、その手数料の一部があなたに還元される仕組みです。
例えば、Aさんが1ロットの取引を1000円で行った場合、あなたには100円が支払われます。
お客様が取引をしている間は継続的に報酬を受け取ることが可能です。
取引をするお客様の数や取引金額が多ければ多いほど、あなたの収益も増えていくのが最大のメリットといえるでしょう。
ただし、紹介できるお客様が少数だったり取引の金額が少なかったりすると、あなたへのリターンは減るというデメリットもあります。
間接的にIB報酬がもらえる?サブアフィリエイトとは
海外FX業者によっては、サブアフィリエイトによる報酬を設定していることがあります。
サブアフィリエイトでは、あなたが紹介したお客様が、さらにほかのお客様をアフィリエイトで紹介した時、さらに10%のIB報酬が発生します。
これだけだとわかりづらいので具体例を出します。
Cさんは、あなたの紹介で海外FXのアフィリエイトを始めました。
CさんがDさんとEさんに海外FXを紹介し、口座開設をしたとしましょう。
Cさんのアフィリエイト経由でDさんとEさんが2500円の取引をした場合、Cさんは2500円×2人=5000円の報酬を得ます。
あなたは、Cさんの報酬である5000円の10%にあたる500円をサブアフィリエイトでもらえることになります。
サブアフィリエイトで優れている点は、あなたが継続的に紹介をしなくても紹介者が勝手に紹介をすることで半永久的に収入が増加する点です。
CPA報酬の特徴
あなたが海外FX業者にお客様を紹介するたびに、報酬が支払われる仕組みです。
例えば、Bさんがあなたの紹介で取引を開始したので、あなたには5万円が支払われます。
海外FX業者はIB報酬を採用していることが多いのですが、CPA報酬を用いているところもあります。
IB報酬よりも単価が高額であり、報酬がお客様の取引量に左右されないのが特徴です。
決まった額の報酬が支払われるので安定性があるものの、爆発的な収益を期待することは難しいかもしれません。
少数のお客様を紹介するときに適している報酬です。
海外FX業者のIBの仕組みで知っておきたい3つのポイント

ここからは海外FX業者のIBの仕組みで知っておきたい3つのポイントをご紹介します。
IBは国内アフィリエイトと比較して以下のような3つの異なる特徴があります。
- 第三者が”公認パートナー”として海外FX業者を紹介
- 基本的にアフィリエイトと同様の仕組み
- ライフタイムコミッション(LTC)型のアフィリエイト
これらについて詳しく見ていきましょう。
第三者が”公認パートナー”として海外FX業者を紹介
IBは第三者の立場から海外FX業者の”公認パートナー”として海外FX業者を紹介します。
海外FX業者と契約したIBは、自身のWebサイトやSNSなどを使って海外FX業者を紹介していくことになります。
FXトレードでの利益ではなく、あくまでも紹介料を利益として受け取ります。
基本的にアフィリエイトと同様の仕組み
IBは基本的にアフィリエイトと同様の仕組みとなっています。
IB契約した海外FX業者での口座開設を投資家に促し、取引をしてもらうことで成果報酬を受け取ることができるのです。
自身の発信媒体(Webサイト・SNS)さえあれば、それ以外のコストがかからないのはアフィリエイトと同じいえます。
ライフタイムコミッション(LTC)型のアフィリエイト
IBは国内アフィリエイトと異なり、ライフタイムコミッション (LTC)型のアフィリエイトとなっています。
これは、国内アフィリエイトと比較して決定的に違う点です。
LTC型アフィリエイトは紹介した投資家がトレードをするたびに、IBに継続報酬が支払われるビジネスモデル。
IBに支払われる継続報酬は、投資家がトレードする際に負担したスプレッドから支払われます。
投資家がトレードするたびに報酬を受け取ることができるので、国内アフィリエイトと比較して非常に儲けやすいネットビジネスなのです。
国内FX業者のアフィリエイトには継続報酬はない
国内FX業者にもアフィリエイトはありますが、継続報酬はありません。
国内アフィリエイトは、国内FX業者を投資家に紹介(口座開設)することで紹介料が成果報酬として支払われます。
しかし、国内FX業者を紹介したことによる成果報酬は紹介者1人につき1回までです。
また開設した口座で投資家が取引をおこなった場合でも、継続報酬が支払われることはありません。
そのため、国内アフィリエイトは単発的なビジネスモデルで、報酬を受け取り続けるには新しい投資家をどんどん紹介する必要があります。
海外FXアフィリエイトであるIBと比較すると、単発的で儲けにくいネットビジネスが国内アフィリエイトということになります。
海外FXでのIBは違法なのか?

海外FXでのIBは違法ではありません。
厳密に言えば、強い勧誘をせずに広告の範囲で紹介すれば違法ではありません。
確かに国からは、「IBが金融商品取引法に違反する可能性がある。」とされています。
しかし、IBが過去に金融商品取引法に違反したとされる例はありません。
裁く側も法律に違反していると断定することができないためだと思われます。
過去に違反と判断された例がないことから、法律違反をあまり恐れる必要はないでしょう。
海外FXアフィリエイトサイトのやり方

海外FXアフィリエイトのやり方について、ステップ別にご説明します。
- 口座を開設
- サイトやブログで海外FX業者を紹介する
- ほかのお客様が口座を開設する
- 海外FX業者から報酬が支払われる
①口座を開設
海外FX業者との専用口座を開設します。
アフィリエイトを行う場合は、通常のトレード口座ではなく、専用のパートナー口座を選択します。
②サイトやブログで海外FX業者を紹介する
お客様を導入する経路であり、アフィリエイトで最も重要となる部分です。
どのようにすれば海外FXの口座開設をしたくなるか、海外FXの魅力や紹介したい業者のメリットを存分に伝えましょう。
ブログがなるべくたくさんの人の目に触れるようにするにはSEO対策など専門的な知識も必要になってきます。
③ほかのお客様が口座を開設する
あなたのサイトやブログを訪れたお客様が実際に取引を開始してくれます。
ここまで来れば後は報酬発生を楽しみにしておくだけです。
④海外FX業者から報酬が支払われる
IB報酬かCPA報酬、あなたが選んだ体系で報酬が支払われます。
ご自身に合った報酬を検討しておくことが大切です。
海外FXアフィリエイト業者の特徴
アフィリエイトによる報酬を設定している代表的な海外FX業者をご紹介します。
各業者の公式サイト(アフィリエイト専用ページ)のリンクを貼ってありますので、気になる業者をチェックしてみてくださいね。
業者を比較する際は、業者の知名度や信頼性・報酬の単価・新規のお客様に対するボーナスなどに注意するとよいでしょう。
XMのアフィリエイト
世界的にも有名で、最大手クラスに数えられる業者です。
知名度が非常に高く安心して取引できるというイメージから、アフィリエイトによる紹介も期待できます。
お客様が1ロット分の取引をすると最大で10ドルもの報酬が支払われるほか、サブアフィリエイトによる報酬を得ることも可能です。
やり方によっては、月100万円以上を稼ぐことができるかもしれません。
報酬の単価・知名度・集客力など、いずれの点においても業界トップクラス。
新規アフィリエイターにとって、心強いパートナーといえます。
FXGTのアフィリエイト
2019年末に発足した、業界内のニューフェイス的な存在。
新しいFX業者であるため、お客様の数もまだ少なめです。
裏を返せばこれから躍進する可能性もあるので狙い目ともいえます。
口座開設ボーナスや入金150%キャンペーンなども充実しており、新規のお客様を導入しやすいのが売りです。
紹介したお客様の人数に応じて、報酬が高単価になっていくのも魅力的。
報酬の単価は1ロット当たり最大で10ドルです。
ほかのFX業者と比べて必要となるお客様の人数が少ないので、条件を達成するためのハードルが低いといえます。
好条件がそろっており、アフィリエイト収益が上げやすい環境です。
iFOREXのアフィリエイト
業界でも老舗的な存在。
長年にわたる実績は多くのお客様の信頼を集めることでしょう。
iFOREXの大きな強みは業界でも屈指のスプレッドの狭さ。
そのほかにも入金100%分のボーナスを導入しているなど、新規のお客様を集めやすい条件が目白押しです。
IB報酬とCPA報酬のいずれかを選択できます。
CPA報酬は、最大で600ドルという破格の条件です。
1人のお客様を紹介するだけでも、大きな収益となるでしょう。
公式サイトが日本語に対応していない点に関しては要注意です。
The iFOREX Affiliate Program – Specializing in CFDs & Online Trading
GEMFOREXのアフィリエイト
当社GEMFOREXでもアフィリエイトの専用口座を開設できます。
アジアに本社を置く日系の企業であり、特に日本人のお客様には親近感を持たれやすいのが特徴です。
信頼度の高い金融ライセンス(FSP)を所持していることも安心できる点といえます。
口座開設の際に2万円がもらえるキャンペーンなど、新規のお客様を獲得するための導線が非常に多く、集客に悩むことがありません。
日本語による手厚いサポートも国内のお客様には大きなメリットです。
GEMFOREXでのアフィリエイトはIB報酬を採用しており、月に数百~数千万円の収益を得られる可能性もあります。
アフィリエイト初心者が選ぶのにもおすすめのFX業者です。
is6comのアフィリエイト
セーシェルに本社、フィリピンに支社を置く海外FX業者。
口座開設ボーナス・入金ボーナスの水準は世界トップレベルです。
新規のお客様の呼び込みにおいて強力な武器となります。
報酬の支払いはIB形式です。単価は1ロット1pipsとなっていますが、is6comには明確な単価アップ基準がありません。FX業者に直接問い合わせたうえで、単価の値上げを交渉するとよいでしょう。実績を積むことで交渉も有利になると思われます。
デメリットとして、金融ライセンスを取得していないので信頼性・安全性という面では不安なことが挙げられます。
is6com|About partner compensation
海外FXアフィリエイトの稼ぐ方法を3つ紹介!
この章では海外FXアフィリエイトで稼ぐための方法を3つご紹介します。
これらのポイントは確実に押さえておくべきものですので、ぜひ覚えておいてください。
- スタンダード口座(オールインワン口座)を狙う
- 手法をSNSで公開する
- ボーナスについて分かりやすく解説する
①スタンダード口座(オールインワン口座)を狙う
海外FX業者の口座は、通常、いくつかのタイプに分かれています。
アフィリエイトの際には最もスタンダードな口座を勧めるようにしましょう。
なぜなら、スタンダードな口座が報酬の単価が最も高くなるからです。
一例として、GEMFOREXのオールインワン口座とノースプレッド口座の報酬表をご覧ください。
オールインワン口座
IBランク | 報酬獲得条件 | 報酬 |
ビギナーズ | 報酬集計時の獲得口座の総残高2,000万円未満 | 0.25pips (往復1LOT毎) |
アドバンス | 報酬集計時の獲得口座の総残高2,000万円以上 | 0.5pips (往復1LOT毎) |
プロフェッショナル | 報酬集計時の獲得口座の総残高5,000万円以上 | 0.75pips (往復1LOT毎) |
マスターズ | 報酬集計時の獲得口座の総残高10,000万円以上 | 1pips (往復1LOT毎) |
VIP | マスターズ条件を12ヶ月連続クリアしたIB (自己IBについては対象外) | 1pips (往復1LOT毎)+年一回のボーナス |
ノースプレッド口座
IBランク | 報酬獲得条件 | 報酬 |
ビギナーズ | 報酬集計時の獲得口座の総残高2,000万円未満 | 0.025pips (往復1LOT毎) |
アドバンス | 報酬集計時の獲得口座の総残高2,000万円以上 | 0.05pips (往復1LOT毎) |
プロフェッショナル | 報酬集計時の獲得口座の総残高5,000万円以上 | 0.075pips (往復1LOT毎) |
マスターズ | 報酬集計時の獲得口座の総残高10,000万円以上 | 0.1pips (往復1LOT毎) |
VIP | マスターズ条件を12ヶ月連続クリアしたIB (自己IBについては対象外) | 0.1pips (往復1LOT毎)+年一回のボーナス |
オールインワン口座のほうが、10倍もの報酬を得られることがわかります。
ただし、単に報酬が高いという理由だけでスタンダードな口座を推すのは禁物です。
取引額の小さい口座のほうが初心者とってはリスクが低い場合もあります。
あなたが紹介するお客様にいかにメリットを提供できるかを常に心がけてアフィリエイトをしてください。
②手法をSNSで公開する
あなたがのFXトレードの手法をSNS上で公開するのも有効です。
FXで多額の収益を得た経験があるようでしたら、是非とも試してみましょう。特に、IB報酬の場合は、ほかのお客様の利益に比例してあなたの収益も増えていきます。
ちなみに、情報発信を行う場合は、LINEなどのSNSでグループを作って配信する方法がおすすめです。
グループに参加する条件としてアフィリエイトのリンクを踏んでもらえれば、あなたのサイトやブログの価値も必然的に高まります。
投資に関する助言を有料かつ無資格で行うことは違法行為となります。
(無料で発信する分には問題ありません)
③ボーナスについて分かりやすく解説する
海外FX業者の多くが、口座開設の特典として豪華なボーナスを用意しています。
海外FX業者を選ぶ際の重要な指針となることもしばしばです。
アフィリエイトを行う場合でも、ほかのお客様に最も推せる部分のひとつではないでしょうか。
難解な用語を使って海外FX取引のメリットなどを説明するよりも直感的に魅力が伝わります。
海外FX業者のボーナスがいかに充実した内容であるかを分かりやすく解説できれば、より多くのお客様の獲得につながります。
なお、開設する口座のタイプによってはボーナスが適用されない可能性もあるので、そのあたりの注意点も喚起しましょう。
海外FXアフィリエイトサイトを運営する上でのリスクを3つ紹介!
アフィリエイトは、ほとんど資金を必要とせず、仮に失敗しても損失は少ないのが特徴です。
海外FXアフィリエイトもローリスクであることに変わりはありません。
ただし、海外FXアフィリエイトサイトを運営する上でも注意しておきたいことはあります。
代表的なリスクを3つご紹介します。
- 法律に引っかかるリスクがある
- 知らない業者は紹介しない
- 税金が高い
思わぬトラブルや損失に発展する恐れもあるので、正しく理解しておきましょう。
あなたの身を守るものは、あなた自身にほかなりません。
①法律に引っかかるリスクがある
海外FX業者は原則として、日本国内で営業する際に金融庁の定める第一種金融商品取扱業者のライセンスを取得していません。
海外FX業者が日本のライセンスを取得すると、国内の業者と同じレバレッジ(最大で25倍)を設定されるためです。
高倍率のレバレッジが魅力の業者にとっては大きなデメリットとなります。
このため、海外のFX業者は「日本人を勧誘しないが、日本人が勝手に登録してきている」というスタンスを取っています。
アフィリエイトの場合も、「お客様を勧誘しているわけではなく説明をしているだけ」という前提でなされています。
非常にグレーな解釈であり、時として違法な勧誘行為と見なされる可能性もあります。
②知らない業者は紹介しない
アフィリエイトで紹介する業者は、あなたが実際に取引をしたことのあるところに限定してください。
稼ぎたいために利用したことのない業者を紹介するアフィリエイターも存在しますが、モラルのない行為といえるでしょう。
不正確な情報や虚偽の内容によって、サイトやブログを訪れたお客様が不利益をこうむる危険性があります。
損をしたお客様がSNSなどであなたの記事を批判した場合、信用は著しく低下します。
ほかのお客様に不信感を持たれてしまった場合、アフィリエイトで稼ぐのは至難の業です。
炎上によるバッシングや、報復のために個人情報を漏洩されてしまうといった被害も考えられます。
アフィリエイト運用は誠実を心がけましょう。
③税金が高い
アフィリエイト運用による収益は事業所得か雑所得に区分され、課税の対象となります。
そのため、確定申告も必要です。
収益が大きくなればなるほど税率も高くなりますので、稼いでいるお客様にとっては耳の痛い話になります。
収益にもよりますが、所得税率は15~55%ほど。
年間に数千万を稼いだとすると、実に半分以上が税金として徴収されてしまいます。
「確定申告しなきゃ、ばれないんじゃないの?」という考えは禁物です。
海外FXアフィリエイトによる収益は、国内の銀行に着金されるので、国税庁には簡単に見破られます。
最悪の場合、刑罰の対象となることも。
なによりも、納税は国民の義務です。
たとえ高額であっても、税金はきちんと納めてください。
まとめ:海外FXアフィリエイトは違法と言える領域ではない
前述したように、海外FX業者の多くは国内の金融ライセンスを取得していません。
日本国内における営業はなかば黙認されているような状況です。
海外FXアフィリエイトも完全な合法とは言えず、かと言って即座に違法として見なされるようなこともありません。
現状ではグレーゾーンであり、海外FXアフィリエイトサイトの運用そのものがリスクをともないます。
しかし、報酬の体系は非常に稼ぎやすいものです。是非とも参入しておきたいジャンルといえるでしょう。
IBは国内アフィリエイトと比較して、継続的な報酬が見込めるアフィリエイト。
投資家が海外FX業者で口座開設をすればIBに成果報酬が支払われますが、投資家のトレードでも継続報酬を得ることが可能です。
そのため、IBでは紹介の成果報酬だけの単発のアフィリエイトよりも、継続した報酬を期待することができます。
気になった方はぜひIBアフィリエイトにチャレンジしてみてくださいね。
正確で有益な情報を提供することで、多くのお客様と利益を共有できるのも事実です。
コツを押さえたサイト運用で、大きく稼ぐことを狙ってみてはいかがでしょうか!
コメント